カフェでベーカリーで時々屋台。coffee, bread, veggie dishes, and mobile kitchen.

旅の終わりと旅の始まり2005/08/05 17:11

朝飯のバゲットサンドをウォーリーで食べたら最後の買い物。デパート2軒。荒物屋ではホーロー製品購入。屋でパッキング作業。今回は少なめというか、重い物やかさ張る物が少ないせいかとても楽だった。近頃増えたI♥FARANGというステッカーが貼ってあるタクシーで空港まで。メーターで195バーツ+トールウェイ20バーツ。いっつも空港直前が詰まっちゃうんだよなあ。チェックインは少し混んで待たされたけどイミグレは例の目玉親父システムで長蛇の列、ふー。帰りのフライトはタイ人男性と並び。彼はプーケットの元ビーチボーイで日本人の彼女に会いに行くんだって。半年近くかけて1年のVISAゲット、スゲー。英語と日本語が少し話せるのでおしゃべりしたよ。プーケットの津波の話や、ビーチボーイの日常。英日の読み書きは出来ないようなので、ついでに入国カードと健康カードの記入を手伝う。職業欄にはドライバーと書くようにアドバイス。だって今は無職だし前職?はビーチボーイだっていうんだもん(でもビーチボーイには誇りを持っているらしかったが)。現金は9000円しか持ってないのに成田から東京へはタクシーかトゥクトゥク!で行くっていうので入国できるか不安を憶えたがバゲッジクレームで再会。あー良かった良かった。さあ僕らのバカンスはここでおしまいだが、君の旅は今始まった。じゃ日本を楽しめよ。チョックディー!

コメント

トラックバック