腰はもうOKです ― 2005/06/05 22:18
外で晩ご飯を食べてから近所の本屋へ行きました。
駐車場に車を入れようと道を曲がると何とそこにはイタリアの名車、
ランボルギーニ・カウンタックLP500がいるじゃないですか。
なぜ文教堂に、あのあこがれのスーパーカーが?
銀色に輝く車体にガルウィングを跳ね上げて
真っ赤な革張りの内装がゴージャスです。
極太のレーシングタイヤには溝の1本もありませんぜ。カッケェー!
どうやらUターンしようとしているようです。
狭い駐車場で何度も切り返しR134へ、
今か今かとV12エンジンをBRROONG!!とアイドリングしてます。
ところであの低い着座位置からガルウィングは
どうやって降ろすんだろうか、という疑問が湧いて来たので
最後まで見てたら自動ドアでした。スゲェー。
いや当たり前か。日本じゃタクシーだって自動ドアだもんね。
しかしあんなに車高が低いと乗り降りが腰に悪そうだなあ。
そうそう腰といえば、ご心配おかけしましたが大丈夫です。
もうパンもランチもバッチリですぜ。
駐車場に車を入れようと道を曲がると何とそこにはイタリアの名車、
ランボルギーニ・カウンタックLP500がいるじゃないですか。
なぜ文教堂に、あのあこがれのスーパーカーが?
銀色に輝く車体にガルウィングを跳ね上げて
真っ赤な革張りの内装がゴージャスです。
極太のレーシングタイヤには溝の1本もありませんぜ。カッケェー!
どうやらUターンしようとしているようです。
狭い駐車場で何度も切り返しR134へ、
今か今かとV12エンジンをBRROONG!!とアイドリングしてます。
ところであの低い着座位置からガルウィングは
どうやって降ろすんだろうか、という疑問が湧いて来たので
最後まで見てたら自動ドアでした。スゲェー。
いや当たり前か。日本じゃタクシーだって自動ドアだもんね。
しかしあんなに車高が低いと乗り降りが腰に悪そうだなあ。
そうそう腰といえば、ご心配おかけしましたが大丈夫です。
もうパンもランチもバッチリですぜ。
フリーマイケルデイ ― 2005/06/07 08:35
みなさんは100万人のキャンドルナイトをご存じでしょうか。夏至の日とその前後2日間の20時〜22時まで明かりを消してロウソクの灯りで過ごすというものです。過剰な電力消費を抑えて静かな夜を取り戻そう、環境や平和について考えよう。つまりは地球を応援しようってことなんですよ。
そこで地球ならぬマイケルジャクソンを応援したい自分としては、急遽マイケルナイトじゃなくてフリーマイケルデイを思いつきました。(だってマイケルナイトじゃナイトライダーと間違えちゃうじゃないですか、そっちも好きですけど)で評決が下るといわれている本日、マイケルのCDをノンストップでかけました。
12時〜14時まで店内のBGMはマイケル1枚。(実はコレ1枚しか持ってない)居合わせたお客さんには申し訳ないですけど、効果があったのか審議は難航してます。さあ皆さんも後2日間フリーマイケルデイを続けましょう。ポーッ!ムーンウォークで散歩ってのもアリです。ッダ!
審議は難航中 ― 2005/06/10 21:31
本日も悪天候の中ひっそりとフリーマイケルデイを実行していたのですが、 何とすでに2ヶ月前から同じ事をしていたというお客さんがやってきました。これには驚きましたよ。自分なんてまだまだヒヨッコです。よーしマイケルの無実が証明されるまで頑張るぞー。ッダ!
パンの通販 ― 2005/06/14 00:24
こっそり再開していたパンの通販ですが、今週金曜6/17の22:00に再び締め切る予定です。ではよろしく。
パンの通販 ― 2005/06/15 22:15
こちらが思ったよりたくさんの注文が入ってますので、6/16木曜の22時締め切りに早めさせていただきます。ご了承ください。